本当に質の高い翻訳業者とは?おすすめの翻訳会社比較検証サイト » AI翻訳・自動翻訳(テキスト翻訳)ツールとは

AI翻訳・自動翻訳(テキスト翻訳)ツールとは

「AI翻訳」はAI(人工知能)によって翻訳を行うことのできるサービスで、「自動翻訳」と呼ばれることもあります。
英語では「機械翻訳」であることから「Machine translation(マシントランスレーション)」との言葉が用いられ、「MT」と略される場合も。

呼び方だけでなく種類も豊富です。Web上で簡単に利用できるものもあれば、より複雑な文書を翻訳するための高度なAI翻訳などさまざま。

AI翻訳ツールの実用性

ここではAI翻訳を行っている翻訳会社を紹介しています。
近年、日本もますますグローバル社会への進展が見られ、それはとどまることを知りません。
翻訳もその需要は増すばかりであり、AIの精度が高まっている背景もあって、現在では大量に低コストで複数の言語を変換できるAI翻訳に注目が集まっています。
しかし、どんなに精度が高くても、専門性の高い内容の文書や、ネイティブの自然な言い回し、さらには契約書などの文章は、ブラッシュアップの意味でも人の目を通さないわけにはいきません。
AI翻訳と同時に、「ポストエディット」と呼ばれる人による確認にもまた着目する必要があります。

AI翻訳ツールを提供している会社一覧

日本コンベンションサービス株式会社


引用元:日本コンベンションサービス公式サイト(https://www.convention.co.jp/lp/ai_translation)

JCSのAI翻訳サービス

JCSのAI翻訳サービスは、ニューラルネットワークを使用したAI翻訳システムの導入をサポートしています。
そのデータベースは法務・医薬・IT・金融・化学など、専門分野ごと2,000分野に細かく分けられており、翻訳の際は分野を選んで行うことで最も適した翻訳を実施できるようになっています。
データベースに登録すれば、各社の社内用語や固有の言い回し、表現にも対応可能です。

  • 価格:ダウンロード無料
  • 無料トライアル:無料デモンストレーション有り
  • 対応言語数:(公式サイトに記載されいませんでした)

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社


引用元:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社公式サイト(https://www.ntt.com/business/services/application/ai/cotoha-translator.html)

COTOHA® Translator

NTTグループ企業である株式会社みらい翻訳のAIエンジンを採用。TOEIC960点を超える翻訳を実現するなど精度は高度なレベルに達しています。Word・Excel・PowerPoint・PDFなどの文書ファイルにおいても、レイアウトをそのまま維持しつつ翻訳できるのがメリット。
セキュリティは翻訳結果のファイル、登録辞書が全て暗号化されているなど強固です。オプションを選べばインターネットを介さないVPN接続にも対応可能。

  • 価格:ベーシックプラン料金・ID10月額88,000円(税込)~ID100月額616,000円(税込)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:12言語

DeepL GmbH


引用元:DeepL GmbH公式サイト(https://www.deepl.com/translator.html)

DeepL翻訳ツール

翻訳ツールには、まずシンプルな文章を気軽に翻訳できる「Write」があります。こちらはWebにて無料で使用可能です。
ビジネスで用いられる書類など、複雑な文章の翻訳には有料の「DeepL Pro」が提供されており、文字数の制限なく利用できるのが実用的です。
翻訳結果ももとの文書そのままのフォーマットで翻訳されます。料金プランは3種類。個人・チーム向けのものと、開発者向けのものがあります。

  • 価格:1ユーザー月額(税不明):Starter1,000円、Advanced3,167円、Ultimate6,250円
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:(公式サイトに記載されいませんでした)

シストランジャパン合同会社


引用元:シストランジャパン合同会社公式サイト(https://www.systran.co.jp/)

シストラン

自動翻訳に特化している研究開発企業が提供している翻訳ツール。複数の機能を無制限で使えるのが魅力です。テキストとウェブサイトとファイル丸ごとの翻訳、さらにはユーザー辞書・翻訳メモリなども無制限にて使用可能。
豊富なAPI接続が用意されており、CAT・CMS・CRM・ERPなど、さまざまなシステムに翻訳機能を追加できます。
専門分野に特化しているエンジンを、さらにユーザーごとにカスタマイズも。

  • 価格:1ユーザーあたりの月額換算(契約期間12か月単位):4,180 円(税込)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:28言語

株式会社ロゼッタ


引用元:株式会社ロゼッタ公式サイト(https://www.rozetta.jp/)

T-4OO

産業機械、電子部品、そして製薬の分野など幅広いガイドラインと、さらには公的文書を翻訳エンジンが学習済み。そのため各専門用語に対応しており、類似文書で広く使用されている訳語についても教えてくれるサジェスト機能が搭載されています。
PDF・Word・Excel・PowerPointをドラッグ&ドロップするだけで、ファイルを丸ごと、かつレイアウトをそのままに翻訳を行えます。

  • 価格:要問い合わせ
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:100言語

株式会社 翻訳センター


引用元:株式会社 翻訳センター公式サイト(https://www.honyakuctr.com/mirai/)

Mirai Translator®

大きな特徴と言えるのが、日本語に特化した翻訳技術を用いていること。国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)と、みらい翻訳が共同研究しており、TOEIC960点ほどのスコアにて翻訳を行える実力を備えています。
ユーザー辞書や翻訳メモリ機能を搭載し、製品名や専門用語といったそれぞれに適した翻訳文に仕上げられるのもポイント。
セキュアは第三者機関による認証を取得しているAWSのクラウドを採用。

  • 価格:基本料金(契約期間1年):10ユーザー960,000円~100ユーザー6,720,000円(税別)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:14言語

株式会社川村インターナショナル


引用元:株式会社川村インターナショナル公式サイト(https://www.k-intl.co.jp/374567)

XMAT®

文字数の制限なく、複数の翻訳を完全定額制で利用することができるプラットフォーム。また、オプション機能によって翻訳エンジンを自社専用にすることも可能であるなど幅広使い方ができます。
「Quick MT」によって、ブラウザ上で簡単に、さまざまなファイルのレイアウトを変えることなく翻訳の実施可能。「Quick PE」を用いて翻訳結果を修正でき、さらなるブラッシュアップも実現します。

  • 価格:1ユーザー月額5,500円~(税込)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:(公式サイトに記載されいませんでした)

翻訳会社FUKUDAI


引用元:翻訳会社FUKUDAI公式サイト(https://www.fukudai-trans.jp/)

AI自動翻訳サービス

AIによる翻訳によって文章を生成したあと、校正者がそれを編集・修正するポストエディットを提供しています。
翻訳会社ならではのノウハウを活用しつつ、AI翻訳を専門のスタッフがしっかりとチェックしているので、大量の翻訳に対しても精度を高めた状態で納品しているのが強み。
翻訳エンジンには「COTOHA® Translator」を採用し、ウイルスチェックシステムも導入済みであるなど、暗号化を始めセキュリティ対策もほどこされています。

  • 価格:要見積もり
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:4言語

富士通株式会社


引用元:富士通株式会社公式サイト(https://clouddirect.jp.fujitsu.com/service/translation-service)

Fujitsu Translation Service

ユーザー数の制限、文字数による従量課金のない、月額制の翻訳サービス。料金は目的や内容に沿って4つのプランから選ぶことができ、アドインによってPDF・Officeファイル・Outlookメールの翻訳も実行可能です。
翻訳後は文書をデータとして残さずにサーバーから削除するため、社外秘文書を始めとする重要書類の翻訳にも便利。「ASPICクラウドサービス情報開示認定制度」による「ASPIC認定」も取得済みです。

  • 価格:エントリー:月額55,000円(税別)、ベーシック:月額165,000円(税別)、スタンダード:月額330,000円(税別)、アドバンスド:月額660,000円(税別)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:3言語

株式会社クリムゾン インタラクティブ・ジャパン


引用元:株式会社クリムゾン インタラクティブ・ジャパン公式サイト(https://www.crimsonjapan.co.jp/machine-translation/)

AI機械翻訳(和英・英和)

翻訳に用いられているのは、株式会社クリムゾンが自社開発と運営を行っているAI翻訳エンジン。15万語以上のさまざまな業界と専門分野の専門用語が組み込まれているのが特徴です。
AI翻訳後に行われるポストエディットが600文字まで無料であるため、気軽に校正・編集してもらえるのも長所のひとつ。また、そのポストエディットも、校正者1名と校正者2名のいずれかを選ぶことができ、それぞれ1文字ごとの料金が異なっています。

  • 価格:日英翻訳:MTPE(機械翻訳後の校正)1文字7円~(税別)、英日翻訳:1~1000単語27.4円~(税別)/6001単語以上17円~(税別)、その他の言語:要見積もり
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:25言語

株式会社みらい翻訳


引用元:株式会社みらい翻訳公式サイト(https://miraitranslate.com/)

Mirai Translator®の特徴

24時間365日で稼働しているAI翻訳であり、テキスト翻訳とファイル翻訳の両方に対応。
複数の法律事務所と共同開発した経緯を持っており、契約書・定款や規定などの法務関連の文書に強いのが大きな特徴です。また、財務関連の文書にも充分通用する翻訳が行われているのも特筆したい点。
高いカスタマイズ性を備え、製品名・専門用語などを辞書登録することができる上、管理者によってユーザーの登録と権限の設定が可能であるなど、幅広い使い方できます。

  • 価格:ワード数定額プラン:年間120,000円~(税別)、ベーシックプラン:月額80,000円~(税別)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:14言語

ブレインウッズ株式会社


引用元:ブレインウッズ株式会社公式サイト(https://www.brainwoods.com/translation/ai-automated-translation-service.html)

AI自動翻訳サービス

ブレインウッズ株式会社は翻訳会社であるノウハウを活かし、多様な翻訳サービスを提供。その一環として、大量の文書を安く翻訳することと早く翻訳することを目的にAI自動翻訳サービスも手掛けています。推奨している分野は、法務・工業・製造・IT・通信・金融・医療など。
ポストエディットサービスも同時に行われており、ユーザーが文章を自動翻訳し、それを翻訳者や校正者によってチェックしてもらうことができます。

  • 価格:(公式サイトに記載されいませんでした)
  • 無料トライアル:(公式サイトに記載されいませんでした)
  • 対応言語数:4言語

株式会社 十印


引用元:株式会社 十印公式サイト(https://to-in.com/)

T-tact AN-ZIN®

「T-tact AN-ZIN®」自動翻訳は、さまざまな専門分野に特化したエンジンを採用。総務省とともに翻訳バンクプロジェクトに取り組み、翻訳データを収集しているNICT(情報通信研究機構)から技術提供を受けています。
文字数による課金がなく、ユーザー登録数は無制限で利用可能であるなど、低コストによるサービスが提供されているのもメリットのひとつ。機能は逆翻訳やプロへの翻訳の発注、PDF翻訳などあり。

  • 価格:Silver:月額22,000円(税込)、Gold:月額44,000円(税込)、Platinum:月額110,000円(税込)、Green:月額5,500円(税込)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:16言語

日本特許翻訳株式会社


引用元:日本特許翻訳株式会社公式サイト(https://npat.co.jp/)

EXPRESS・ProTranslatorの特徴

日本特許翻訳株式会社からは、翻訳者を対象とする「EXPRESS」と、翻訳会社や起業翻訳に向けた「ProTranslator」が提供されています。
「ProTranslator」は、クラウド型の翻訳支援ツール「Memsource」(メムソース)と翻訳エンジンを統合したもの。CATツールがなくてもポストエディットや翻訳メモリの管理を行えるのが特徴です。
「EXPRESS」は、そのメムソースのファイルに指定したMTエンジン訳を一括挿入できるサービスで、「ProTranslator」と「EXPRESS」ともに最大3つのエンジンで翻訳を行えるマルチNMFが採用されています。

  • 価格:EXPRESS:1ID月額5,000円~(税込)、ProTranslator:2ID月額19,800円~(税込)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:EXPRESS:2言語、ProTranslator:16言語

株式会社高電社


引用元:株式会社高電社公式サイト(https://mysite-ai.jp/aimt/)

MyサイトAI翻訳

株式会社高電社の提供する「MyサイトAI翻訳」には幅広いオプションが用意されています。画像を多言語で表示可能で、Webサイト上のPDFファイルも自動翻訳できるのが便利。
プランも用途や目的に合わせ、より適したものから選べます。
「MyサイトAI翻訳プレミアム」プランを選択することで、翻訳語のドメインの維持やログインが必要なサイトの翻訳も可能に。
また、多言語での検察エンジン最適化を実現するなどSEO対策にも対応しているのは大きな強みと言えるでしょう。

  • 価格:MyサイトAI翻訳(1言語版)132,000円~、MyサイトAI翻訳ハイブリット264,000円~、MyサイトAI翻訳594,000円~、MyサイトAI翻訳プレミアム594,000円~(年間/税込)
  • 無料トライアル:○
  • 対応言語数:9言語
   
英語翻訳が安い!
3社の料金を徹底比較

ケースクエア ユレイタス FUKUDAI
ケースクエア公式HP

公式HPから
無料見積する

ユレイタス公式HP

公式HPから
無料見積する

FUKUDAI公式HP

公式HPから
無料見積する

料金 英訳 1字/8円~
和訳 1ワード/8円~
英訳 1字/8.6円~
和訳 1ワード/9.6円~
※ボリューム割引あり
英訳 1字/9円~
和訳 1ワード/12円~
見積スピード 1時間〜
英→日納品(1,000単語)/1営業日
日→英納品(1,000文字)/1営業日
1時間~
英→日納品(1,000単語)/1営業日
日→英納品(1,000文字)/1営業日
1時間~
英→日納品(1,000単語):通常1~2営業日
※プランにより前後
日→英納品(1,000文字):通常2営業日
※プランにより前後
実績 内閣府/国土交通省/気象庁/日本原子力研究開発機構ほか多数。 東京大学・大学院、京都大学・大学院、早稲田大学・大学院ほか多数 内閣府/財務省国際局/警察庁/東京大学/早稲田大学ほか多数。
口コミ 「数社から見積りを出してもらい、一番安かったのでお願いしました。見積りが他社よりもかなり安かったので不安もありましたが、コーディネーターのサービスの丁寧さや、仕上りを見て杞憂であったと思いました。すばらしい仕事をされるので、今後もケースクエアさんにお願いします」

参照元:契約書翻訳会社(https://www.eigo-honyaku.net/)

「翻訳の質は非常に高く、素晴らしいサービスを提供していただきました。発注方法も簡単でした。翻訳の出来は私の期待通りで、担当チームのプロ意識と努力に感謝しております。知人へもユレイタスを紹介したいと思います」

引用元:ユレイタス(https://www.ulatus.jp/client-voice.htm)

「この度は迅速に作業をしていただき、ありがとうございます。入手のデータも確認いたしましたところ、大変わかりやすくデータ化していただいたので、こちらの作業も楽に進められそうです」

引用元:FUKUDAI(https://www.fukudai-trans.jp/voice/)

ケースクエアの公式HPで
無料見積もり依頼をする

ユレイタスの公式HPで
無料見積もり依頼をする

FUKUDAIの公式HPで
無料見積もり依頼をする

※当サイトに掲載されている翻訳業者の中から、無料トライアルに対応しており、問合せ・見積もりへの対応スピードが1時間以内と明記されている業者を翻訳料金の安い順(和訳と英訳の平均単価)に3社紹介(2021年8月調査時点)

ページの先頭へ